最近ドコモのサービスが多すぎて、なにがなんだかわからない…オススメを教えて欲しいです
そんな要望に応えます
記事の内容
1. d払い【キャンペーンの多さが見所】
2. dマガジン【雑誌をたくさん買う人はこちらの方がお得に】
3. dブック【電子書籍がお得に買える】
4. dカーシェア【車持ってないけど運転したい人におすすめ】
5. dヒッツ【安く音楽を聴きたい人はこちら】
6. dフォト【思い出の写真を残したい人はこちらのサービス】
7. dヘルスケア【健康を保ちながらポイントももらおう】
8. dキッズ【お子さんがいる家庭の心強い味方】
本文の前に
今回はこの8個のアプリ・サービスを順番に紹介していきます。そしてなんと、ドコモユーザーでなくても利用できるサービスです。
ドコモのアプリはドコモユーザーしか使えないと思ってた方は是非ご覧になってください。
あと、最近話題になってるドコモ口座の件で
「ドコモのサービス使うと口座情報を盗まれてしまう気がしてヤダな」
と思っている方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、あの事件はドコモ口座や銀行から情報を抜き取られた訳ではないという事が分かっています。可能性が高いのは自身で情報を渡してしまった事だそうです。
なので、ドコモサービスを使っても情報を盗まれる事はないので安心してください!
それではやっていきましょう
1.d払い【キャンペーンの多さが見所】
d払いとは、様々な街やネットのお店でのお支払いを、キャッシュレスで支払うことができる登録無料のサービスです。支払い金額に応じてdポイントも貯まるのでとてもお得になっています。
ドコモユーザーであれば、月々のケータイ料金と合算して支払いができるのでさらに便利です。
僕が思う良い点は、200円で1ポイント付く点とキャンペーンの多さです。
6月に、キャッシュレスの消費者還元が無くなったのでポイントが付く点はすごいお得に感じます。
また、ポイントが貰えたり、還元してくれるキャンペーンが他のスマホ決済サービスより多く感じます。アプリ内にクーポンもありますし、さすがドコモだけあるなという内容です。
初めて利用する方なら全員に2000ポイント還元されるキャンペーンもありますので、是非エントリーしてみて下さい!
ドコモユーザーじゃなくても利用可能!!
2.dマガジン【雑誌をたくさん買う人はこちらの方がお得に】
dマガジンは人気の雑誌450誌以上が月額400円で全て読めるサービスです。利用者満足度は90%(2018年2月調べ)でかなり高評価を受けています。
普段から雑誌を読む方や多くの雑誌を購読している方にはお得なのでオススメです。
ファッションやコスメ、美容に関心がある方、レシピを探している方、趣味の雑誌を購読している方、話題の情報を集めたい方など多くの方にオススメできるサービスとなっています。
最初僕はこのアプリで漫画も読めると勘違いしていました(笑)皆さんも間違わないよう気を付けてください!
そして、現在初回31日間無理お試し体験もございますので一度試してみてはいかがでしょうか!
ドコモユーザーじゃなくても利用可能!!
3.dブック【電子書籍がお得に買える】
dブックとは電子書籍が読めるサービスです。dポイントを使って購入することもでき、割引サービスも多い印象です。
また、1巻無料や立ち読みサービスもあるため、新たな漫画を探すのにもいいかもしれません。
内容に関しては男性、女性向けコミックやライトノベル、小説、ビジネス書など様々です。
8/31まで期間限定でのキャンペーンとしてdマガジン会員の方限定で購入書籍の最大50%のポイントバックも行われています。利用するなら今がお得だと思います。
僕もこれを利用して「彼女、お借りします」を読み進めちゃいました!皆さんも気に入った作品があったらお得に読んでみましょう!
ドコモユーザー以外でも利用可能!!
4.dカーシェア【車持ってないけど運転したい人におすすめ】
dカーシェアとは会員登録と月額利用料無料で使え、カーシェア、マイカーシェア、レンタカーを集約した新しいサービスです!
スマホ一つ登録でき、使った利用料金の分だけ支払えばOKです。旅行先の移動手段や、カーシェアを利用される方はぜひ登録してみてください!
私は友人とよくいろいろな車でドライブにいくのに使わせて頂いてます。カーシェアとレンタカーを同じサービス内で使えるのは便利だと思います。
ドコモユーザー以外でも利用可能!!
5.dヒッツ【安く音楽を聴きたい人はこちら】
dヒッツとは充実したアーティストラインナップを誇っている、定額制の音楽ストリーミングサービスです。6000プレイリストが聴き放題になります。
dヒッツには以下の2つのプランがあります。
好きなプレイリストだけが選べ楽曲が自由に選べない月額300円のコース
好きな楽曲を選んで聞ける月額500円のコース
僕は好きな曲を聴きたいので500円のコースを選んでいますが、このアーティストの曲ならどれでもいいって感じの人だったり、曲が聴ければなんでもいいって方は300円コースがいいと思います!
今現在初回31日間無料キャンペーンを行なっているので試してみてはいかがでしょうか!
ドコモユーザー以外でも利用可能!!
6.dフォト【思い出の写真を残したい人はこちらのサービス】
dフォトとはスマホの写真をフォトブックにしたり、クラウドで管理できるサービスです。
スマホの写真はなかなかプリントしたりしないと思うんです。だけど、スマホで撮った何気ない写真って結構いい写真な事ありませんか?
そんな写真を月額料金280円でフォトブックにしてくれるサービスとなっております。
また、大切な写真を5GBまでバックアップしてくれるサービスもあります。
このサービスは小さいお子さんがいる家庭にオススメです。
スマホは紛失したり、データが消えたりして思い出の写真がなくなる可能性がありますので、フォトブックとして残しておきましょう。
初回1冊分が無料となっていますので、一度作ってみてはいかがでしょうか!
ドコモユーザー以外でも利用可能!!
7.dヘルスケア【健康を保ちながらポイントももらおう】
こちらは健康ミッションによりdポイントを貯めることの出来るサービスです。こちらは無料でできます。
また、24時間いつでも実名医師に相談できるサービスもあります。ただ、このサービスは有料版のみですので注意してください。
月額料金300円なので病院に行くよりは安いのでお得かなと思います。
そして、初回お申し込みから31日間の無料お試し期間がございますので、試してみてはいかがでしょうか!
ドコモユーザー以外でも利用可能!!
8.dキッズ【お子さんがいる家庭の心強い味方】
dキッズとは子供の学力や感性を柔軟に育てることのできる知育アプリです。
大人気キャラクターと遊んで学べるアプリが沢山あり、それが使い放題です。
また、タイマー機能によって、使い過ぎを防ぐこともできます。
グッズプレゼントが抽選で行われることもあり、めちゃくちゃお得です。
そして、通常月額372円のところが、初回31日限定で無料で使う事ができます!
とりあえず、無料期間だけ試しに利用してみてはいかがでしょうか!
ドコモユーザー以外でも利用可能!!
まとめ: ドコモサービスって安くない?
今回は「ドコモサービスまとめ」というテーマで記事を書いていきました。
それで思ったんですけど、ドコモのサービスって全部安くないですか?
dポイントも沢山還元されますし、めちゃくちゃお得だと思います。
これがドコモユーザー以外にも使えるなんてすごいですね!
使いたいな!と思ったのがあれば無料期間だけでも是非試してみてください!
それではっ
おつ!